Instant WordPressをインストールしてみた
ブログにサイトマップを作ろうと思い立ち、自動生成してくれるプラグインを探していて、こんな書き込みを見つけました。
「プラグインの相性が悪いとブログ全体に関わる不具合になることがあるので、ローカルで試してからインストールした方がいい」
なるほど、その通りだと思い、今度はローカルにWordpressを構築する方法を検索に変更。
以前はXAMPP(ザンプ)というアプリを使った、結構時間がかかる方法が主流だったようですが、今はInstant WordPressというアプリがあって、ほぼインストールするだけでした。
ローカルにWordpressの環境を作るのは簡単でしたが、そのあと、自分のブログを再現するのに手こずりました。。。
webで検索するも、どのページも「これでローカルにWordpressの環境ができました」でおしまい。
自分のブログを再現する方法が見つからない。。。
テーマやpublic_html直下のデータがどのフォルダにあるのかを、フォルダを1つずつ開いて確認。
必要なデータを入れて、Wordpressでテーマを入れ替え、スキンを適用したら、
おお!
web上の私おブログの表示が再現されました!
でも、ログは?
ログの反映の仕方がわからない。。。
しかしこれはwebの中にヒントがありました。
ブログを引っ越す際のデータのエクスポートとインポートを使えばよかったんですね。
早速ローカル環境で新たに入れるプラグインの動作を確認して、無事、ローカルに自分のブログを構築できました♪
サイトマップを作る
これでやっとサイトマップを自動生成するプラグインを試せます。
結果は。。。自動生成全然問題なし。
早速、web上のブログにもインストールして、無事、自動的に生成されるサイトマップが完了しました。
なんだか、サイトマップを仕込んでいる時間より、ローカルに自分のブログを再現することの方がすっごく時間がかかってしまいました。。。
しかしこれで、CSSをちょっとカスタマイズしたい時にも、心配なくテストができる環境が整ったので意味のある作業でした。
実は、CSSのカスタマイズは、結構やっているのです。
間違えれば表示が崩れるので、焦るしヒヤヒヤものでしたが、これからはローカルで安心して、落ち着いて作業し、問題のない状態でweb上のブログのCSSカスタマイズができるようになりました!
けっこう、うれしい♪